模擬ウイルス「EICAR」とは?
「EICAR」とは、テスト用に作られた無害な模擬ウイルスファイルになります。
ウイルスとして認識される短いコードが記入されているだけのシンプルなファイルです。
当然ながらダウンロードしてもパソコンに害はありません。
このようなテスト用ウイルスファイルの使い道として、セキュリティー対策ソフトの検出を確かめることができます。
以前と比べてネットサーフィンでウイルスに感染するリスクは減って来ています。
そのため、セキュリティー対策ソフトが正しく機能しているのか疑問に思う方も多いかもしれません。
そんなときにこの無害のテスト用ウイルスファイルで動作を確認してみましょう。
ダウンロード先
模擬ウイルスはカスペルスキーラボから無料で提供されています。使い方は、ZIPファイルをダウンロードして解凍するだけです。
テスト用ウイルス「EICAR」のダウンロード
テスト用ウイルスファイルでセキュリティー対策ソフトの機能チェック
ここではセキュリティー対策ソフトでお馴染みの「マカフィーリブセーフ」を使って、テスト用ウイルスファイルを起動してウイルスの検出テストを行います。
今回、問題なく「EICAR」をウイルスファイルとして認識することに成功しました。
これでひとまずセキュリティー対策ソフトが機能していることがわかります。
セキュリテイー対策ソフトの起動・機能に疑問がある方は、テスト用ウイルスファイルで確認してみると良いでしょう。
コメント